名古屋の家具屋・インテリアショップ厳選ガイド » [特集]噂のアウトレット家具店レポート

公開日:|更新日:

[特集]お宝家具が見つかると噂のプラスリビング北店に行ってきた

友人からあるうわさを聞きました。
「アウトレット家具屋のプラスリビングは、でらヤバイっ!!
まず、机の上に机がのっていて、その上にまた机がのっていてその上に椅子がのっていて・・・
いや、そんなことはどうでもよくて、とにかくでらかっけー家具が、でら安ぅ売っとる。

この噂を検証すべく、私はアウトレット家具のプラスリビング北店へ向かいました。

なぜなら私、
「新居にベッドとソファーとダイニングテーブルが欲しい!」
からです。

新婚生活をはじめる新居ではそこそこいい家具をそろえたく、予算は結構がんばって奮発!こんな感じ。

つまり全部で50万円以内に抑えたい。

そこでも一応、予算内のものに目星ついている。

しかし!もしかするとさらに良いものがあるかもしれない。万に一つの奇跡的な出会いがあるかもしれない。そう期待に胸をはずませ、プラスリビング北店へ向かいました。
※クラッシュゲート名古屋店は2021年8月28日に閉店しました。

お店の外観はこんな感じ↑。店舗前の駐車場にはたくさん車が置けます。駐車場、広いです。

店舗へ入ると、ところ狭しと並ぶ家具がお出迎え↑。これは見ごたえがありそう。まず全体を見たいので2階へ!

2階↑、広いっ!もうこの景色を観れただけでも、ここへ来てよかったと思えました。
全部ではありませんが、ここに見えるものほとんどが約20~90%OFFなんですよ?
2階はソファーとベッドと奥にはテレビボードがずらりと並んでいて壮観です。

プラスリビングのベッドコーナー

2階のベッドコーナーはこんな感じ。60~80くらいのマットレスがずらりと並んでいます。

お目当ては超有名マットレスメーカー。

プラスリビング家具4
プラスリビング家具2
プラスリビング家具3
プラスリビング家具4
プラスリビング家具2
プラスリビング家具3

ありました!憧れの「フランスベッド」「ASLEEP/アスリープ」「テンピュール」その他にもたくさんあります。

テンピュールはクィーンサイズで高そうなマットレスが50%off(17万円が8万5千円)、フレームが66%off(41万5千円が13万8千円)。全部で60万円以上のものが20万円ちょっと。シングルベッド2つではなくて、このクィーンサイズにしちゃうのもありかも。
ASLEEPは左のものがマットレスが45%off、フレームが61%off。右のものはマットレス28%off、フレーム41%offでした。

プラスリビング公式サイトへ

プラスリビングのソファーコーナー

プラスリビング家具5
プラスリビング家具6
プラスリビング家具101
プラスリビング家具7
プラスリビング家具8
プラスリビング家具9
プラスリビング家具10
プラスリビング家具11
プラスリビング家具12
プラスリビング家具5
プラスリビング家具6
プラスリビング家具101
プラスリビング家具7
プラスリビング家具8
プラスリビング家具9
プラスリビング家具10
プラスリビング家具11
プラスリビング家具12

ソファーコーナーではベッド以上の値引き商品がたくさん。またソファーについては、今風のデザインも多い感じ。お手頃価格のソファーもありますが、特に目を引いたのは40万円黒い本革張りソファーカウチ、58%offで16.8万円!すごい。

その他ゆったりした手すりの付いたクロスのソファーが70%off。数十万円の高級ソファーが10万円台に落ちている感じです。

プラスリビングのダイニングテーブルコーナー

ダイニングテーブルコーナーこれがすごかったです。
高級無垢材のものから、低価格なものまでさまざま。

プラスリビング家具13
プラスリビング家具14
プラスリビング家具15
プラスリビング家具13
プラスリビング家具14
プラスリビング家具15

いわゆる今風のものもありました!みるみる、こういうの!かっこいい。ダイニングテーブルにソファーがつくやつ!雰囲気もブルックリンスタイル?ナチュラル家具?インダストリー系?っぽい感じでお洒落です。

プラスリビング家具16
プラスリビング家具18
プラスリビング家具19
プラスリビング家具17
プラスリビング家具16
プラスリビング家具18
プラスリビング家具19
プラスリビング家具17

その他子供の机やかわいいキッズ小物まで

子供用家具がめちゃくちゃかわいい!こんな面白いデザイン、他のお店で見たことないです。
さらにこの子供用机!手前のめっちゃお姫様用っぽいのが65%oFF。定価169,200円が、58,800円でした!子供ってすぐ大きくなってしまうけれど、どうせならいいものを使わせたいって考える親御さん、多いのではないでしょうか。そう考えると、安くて品質も申し分ないくらい良いって本当にありがたいですよね。

プラスリビング家具21
プラスリビング家具22
プラスリビング家具20
プラスリビング家具21
プラスリビング家具22
プラスリビング家具20

よくわからないけどお洒落なもの

使いこなせるか自分のセンスでは不安ですが(笑)、置いとくだけでオシャレな家具たちもお手頃価格。

プラスリビング家具23
プラスリビング家具24
プラスリビング家具25
プラスリビング家具23
プラスリビング家具24
プラスリビング家具25

高級家具と一枚板のコーナーが別館にあります

ここは、50万から100万以上するような家具が、ディスカウントされておいてあります。いつか欲しいが、今回はみるだけ。

プラスリビング家具27
プラスリビング家具28
プラスリビング家具29
プラスリビング家具27
プラスリビング家具28
プラスリビング家具29

最後に気になる配送料は…?

地域によって若干値段がかわります。
しかし!この配送料のすごいところは、1点いくらではなく、1回いくらという点。

つまり、ベッド1つでもベッド4つで配送料は一緒です。近ければ1,100円、志摩まで離れていても4,400円です。

ソファーカウチ(足を伸ばせるソファー)など大きいものは、通常の配送では3万円程度かかることもあることを考えると、非常にお得です。

ただ、一部対象外のものもあるようなので、配送料については係員の方に聞いた方がよいですね。

プラスリビングのまとめ

プラスリビングの面白いところは、低価格であることはもちろんですが、その品ぞろえが非常にユニークです。1点ものが多く、いま買わないと、もう出会えないそんな商品ばかり。みているだけでとてもワクワクします。

毎週、新商品が入って来るらしいので、皆さんがプラスリビングへ足を運ぶ頃には、上の写真とはまったく違うラインナップになっていることでしょう。

あえてプラスリビングのデメリットをあげると、家具が非常に多く、どれを買えばよいか迷ってしまうことぐらいです。

噂通りのでらすげぇ家具屋さんでした。

是非一度、見るだけでいいので、行ってみてほしい、というか遊びに行ったら絶対楽しい家具屋さんです。ちなみに私はベッドをまた見に行く予定です。

プラスリビング公式サイトへ